今回は神奈川県川崎市のダンスラッシュ 筐体をめぐってきました。
川崎はド級のゲームセンターが存在するなどなかなかの個性を放っている街で楽しく散策することができます!
以下の場所もめぐってますー
>>池袋編
>>秋葉原編
>>川崎編
>>蒲田・平和島編
>>渋谷編
>>新宿編
川崎のダンスラッシュ 筐体
では川崎で見つけたダンスラッシュ 筐体達をご紹介していきたいと思います。
※各店舗で撮影の許可をいただいてます
アミューズメントパーク ウェアハウス川崎店
超ド級のゲームセンターであるウェアハウス川崎店
ここはなんと18歳未満入場禁止です。
しかも内装が香港の廃墟「九龍城」を再現したとあってめちゃくちゃすごい・・・
って話は置いといてダンスラッシュ 筐体の話に行きましょう。
ダンスラッシュ の筐体は1台のみでした。
しかし10%OFFの値段でプレイすることができ、筐体自体の音量も申し分ないので
気持ちよくプレイすることができます。
ダンスラッシュ が置いてある区画は比較的静かなところだったので
曲をしっかりと聴きながらプレイすることができるので結構オススメのゲームセンターでした。
あと超レトロな筐体も置いてあるので単純に店内を散歩するだけでも楽しい場所!
川崎に行くことがあったら絶対に立ち寄るべきゲームセンターですね。
↓ウェアハウスで撮影したものです
GAMEシルクハット川崎ダイス店
ここは京急川崎駅からすぐ近くにあるゲームセンター
ダンスラッシュ の筐体は1台設置されています。
サウンドガードがしっかりと置いてあるので雑音が少なく曲がしっかりと聞き取れます。
とくに目立った特徴はありませんが
ふらっと立ち寄ってプレイするにはオススメのスポットですね。
namcoラゾーナ川崎店
巨大ショッピングモールの中にあるnamco
※撮影の許可がもらえなかったため文面のみの紹介になります。
ダンスラッシュの筐体は1台設置。
しかしPASELIが非対応なためSTANDARDモードはプレイ不可能となっています。
意気揚々とカードをタッチしてプレイ開始!と思っていたら慌てて小銭を用意するハメになってしまうのであらかじめ100円玉を握りしめてプレイしましょう。
それと待機スペースの椅子がめちゃくちゃふかふかで気持ちがいいです!
ラゾーナ川崎で時間を潰したいなぁという時に立ち寄るといいと思います。
ラウンドワンスタジアム 川崎大師店
今まで紹介してきたゲームセンターから結構遠いところにあります。
ダンスラッシュの筐体は1台設置。
ただ設置されている場所が特殊で
見晴らしのいい高台のようなところに設置されています。
眺めがめちゃよかったw
プレイ時の音量も体で低音を感じられるぐらいに大きくノリノリでプレイできました!
見晴らしのいいところに設置されているということもあり開放感あふれるオススメのスポットです。
終わりに
川崎周辺のダンスラッシュ 筐体は基本的に音量がしっかりしていてプレイしやすかったですね。
筐体の数は少ないものの満足することができました。
そしてウェアハウスはすごい・・・
一度行ったら忘れることのない外観と内装でした。
もはや入口がゲームセンターと思えないですから・・・
まぁそれは行ってみてのお楽しみということで。
以上ダンスラッシュ 筐体めぐり川崎編でした!
それではー
コメント